
福井のオススメ古着屋さん第1弾!!
2021年 10月にオープンした「Cultuart Hatch」さんに行ってきました!
地元の大学を卒業したお二人が経営している、素敵な古着屋さん!
現在若者に人気爆発中と聞き、色々と探ってきました。
筆者はめちゃくちゃ可愛いスウェットを購入!
店員さんが気さくな方で、1時間ほど話してました(笑)
いや~めちゃくちゃ楽しかった😎
そんな福井の古着屋 Cultuart Hatchさんを色々とみていきましょう!!
目次
・Cultuart Hatchさんはどうやってできたの!?
・Cultuart Hatchさんの様々な取り組みをご紹介!
・Cultuart Hatch 店舗&商品のご紹介!

にほんブログ村
クリックして応援よろしくお願いします😘

Cultuart Hatchさんはどうやってできたの!?

2022年4月現在でopenから半年が経ったCultuart Hatchさん。
RapperのCrowさんとDJのアユマさんが経営しています。
今日はありがとう!色々聞いてくれ~!
スウェットありがとうございました!!
疑問やったんすけど、店名ってどういう意味ですか??
Cultuart Hatch 何か意味がありそうな名前です。。。
Culture(文化) art(美術) Hatch(生み出す)の3つを合わせて、
“カルチャー・アートを生み出す空間” にしよう!とこの名前にしました。
うおぉ!なんかすげえ!!
めちゃくちゃかっこいい!!Rapperが生み出す言葉はカッコいいですね。
あんま固いのが好きじゃないので、友達の家に来る感覚で来てくれたら嬉しいっす(笑)
Crowさん。マジでコミュ力高いです。
初対面でもめちゃくちゃ色々なことを話しちゃいました(笑)ほんますげぇ
Cultuart Hatchにてお待ちしております!

Cultuart Hatchさんの様々な取り組みをご紹介!

店舗の他に、オンラインショップでも販売しているので
遠方の方でもご購入いただけます!
オンラインショップはコチラ

イケイケの古着が沢山ありますね!!
古着ブームということもあり、気になる商品がある人もいるのではないしょうか!?
日々商品情報をinstagramにて発信しています!
良かったらフォローしてくださいな🙌
筆者が気になったのは、”自社ブランド” の洋服です!
シンプルなロゴと、さらっと着れる生地の良さが特徴

見て。めちゃくちゃかわいくないっすか。
筆者、友達が着ているのを見て一目惚れしました。。。
ロゴなどの作成もうけたまわっています!
最近だと、部活チームロゴや美容室の制服などを作らせていただきました🤞
お問い合わせはCultuartHatchまで!
また、僕個人としてはBRICK MAKERというグループで音楽活動をしています。
福井でラップしているので興味がある人はぜひ!

ラップ活動もしているんですね!!俺もラップめちゃくちゃ好きです。
好きな言葉とかありますか?
そうっすね。理想になるんですけど、
「刺す必要がない社会で、刺さない音楽を作る」ってことですね笑
かっっけぇ・・・!!応援しています!
他にも様々な取り組みを展開中だとか。ぜひ福井県を盛り上げていって欲しいです!!

Cultuart Hatch 店舗&商品のご紹介!

店舗のご紹介です!
☎:080-6075-5514
〒:918-8104
OPEN/13:00~20:00/CLOSE
定休日:木曜日
今ならLINE登録者限定で10%クーポンがもらえます!
また、平日はお店前の駐車場に車を。
土日は向かいの駐車場が全部使えるらしいです。
個人的には自社ブランドがめちゃくちゃ好きです。

パーカーやスウェット、他にもロンT、Tシャツと沢山あります。
細部までこだわって作っているので、どれもオススメですね。
ゆったりとオーバーサイズで着るのが最近の流行だそうです。
オシャレしてどこかに出かけるのは気分があがって、人生が豊かになります。
気分の良い毎日を過ごすことが、人生の幸せに繋がったりしますよね。
深いっすね。。
ラッパーに言われるのは嬉しいっす(笑)
素敵なお店、かわいい商品、かっこいい店員さん!!
絶対また行くお店です👍
また行かせていただきます!!
こちらこそありがとう。福井を盛り上げていこう👍
